質の良い睡眠を得るために必要な7つの事!!安佐南区下祇園駅近くの美容室ittohair

皆様こんばんは(^ ^)

ittohairオーナーの酒井です!

今日は雪が降ってとても寒かったですねぇ☃️

明日は積もるかもしれないので外出の際は気をつけましょう❗️

では昨日の記事の続きを書きたいと思います(^ ^)

昨日の記事がこちら

日常生活で疲労を起こしにくくする6つの秘訣!!

今日は疲れてしまった体を回復してくれる方法です。

日常生活で起こってしまった疲れを取る方法は

ズバリ

『睡眠』

しかありません!!


睡眠をとる以外に疲れを取る方法は無いですね!

そしてより効率よく疲れを取ろうと思ったら

質の良い睡眠をとる事がとても重要になってきます😁

まず睡眠には自律神経が関係してきます。

自律神経には緊張、興奮させる働きを持つ交感神経と、

リラックスを促す副交感神経という2つがありますが

眠る時には副交感神経が優位になっていないといけません!

よく歳をとると朝早く目覚めるって言いますね!

おじいちゃんおばあちゃんはとても早起きでした(^ ^)

実はこの現象、加齢により自律神経が乱れているのが原因だったんです。

他にも生活の乱れや多忙によるストレスなどでも自律神経は乱れてしまいます。

では自律神経を整える質の良い睡眠の取り方を紹介したいと思います😁

①夕方以降は強い光を浴びない

副交感神経を優位にさせていくために、

部屋の明かりは夕焼け色に近い間接照明が理想です。

②食事は寝る3時間前にとるのが理想

胃の中に食物があると

交感神経と副交感神経の両方が疲れてしまいます!

③お風呂は寝る1〜2時間前に入る

人は深部体温が下がると眠りやすいので

入浴で上がった体温が下がる1〜2時間後に眠るのがベストです。

④1人でベッドに寝る

隣の人の体温が移ったり動きが伝わったりする事が睡眠の妨げになります。

⑤横向きに寝る

あおむけに寝るといびきをかきやすいので横向きで寝る。

枕も横向きで合わせる!

⑥手は外に出しておく

手を温めると交感神経が優位になり眠りづらくなります。

ただし足元は温めて下さい。

⑦心臓より下は温めて心臓より上は温めない

下半身を温めて上半身を涼しくすると

副交感神経が優位になります。

お風呂も同じです。
以上の7つの事ですがそんなに難しい事ではないと思うので

出来るところから始めてみてはいかがでしょうか😁

そしてついついやってしまうNGな事も紹介しま

す!


①寝酒を飲む

アルコールには覚醒作用があり寝つきが悪くなるのと

中途覚醒を起こしやすくなります!

お酒を飲んで眠れたとしてもそれは自律神経を麻痺させて眠っているだけです。

②寝る前にスマホを見る

スマホ画面の強い光で交感神経が優位になります。

この2つは眠れない時などについついやってしまいますね!

眠れない時は自分の好きな香りのアロマを焚いたりして

気分をリラックスさせる事が重要です😁

せっかく寝るなら質の良い睡眠をとって

毎朝スッキリと目覚めましょう(^ ^)

今日も一日ありがとうございました

m(._.)m

reserve_btn]
【itto hair】
〒731-0138

広島県広島市安佐南区祇園1-7-8
TEL 082-836-4433
インスタもやってます(^ ^) @ittohair

一覧へ戻る